セントレアでの昼食、
コロナの影響でいくつかのお店が
閉店したり、休業中ですが、
新しいお店もいくつかできており、
今回は その新しいお店の一つ、
野菜たっぷり タンメン べじたん で
昼食をとりました。
野菜たっぷり タンメン べじたん
お店はチェーン店のような感じですが、調べてみると
愛知県のみで、更に2店舗のみという
レアなお店。
また お店やタンメンの彩りがとても綺麗で女性のお客さんでいっぱいです。
タンメンでありながら、様々な工夫で野菜の栄養素をたっぷりと、
楽しく、摂取することができる、他に類を見ないタンメン「べじたん」。
1杯に10種類以上の野菜を使用した健康志向な「べじたん」は、
厚労省が推奨する1日に必要な野菜350gを1杯で摂取することも種類によっては可能。
それぞれメニューに野菜量の表記があるのは嬉しいですね。
悩んだ挙句、今回は スタンダードなベジタンと唐揚げセットで。(1180円)
ヘルシーさを求めていたのですが どうしても揚げ物が欲しくなります。。。
5分ほどで着丼。
味変用の 旨辛味噌、生姜、ニンニクもお願いしました。(無料)
まずスープ。
野菜のお出汁で優しい感じ。
麺はもっちりの太麺です。
野菜はホントにたっぷりで、ナスやお芋さんまで入っています。
ヘルシーですね。
唐揚げもスパイスが効いていて美味しい。
味変も楽しいです。
ちょうど麺類が食べたかったので良いお店でした。
タンメンというより ちゃんぽんを食べているような感じで、
最後まで味変を通じて楽しめます。
三重にもできないかな。