まだまだ夏休みのストックを。
マリオット系列の上位ホテル、
東京ミッドタウンの45階〜53階にあるリッツカールトン東京に
やってまいりました。


今回の夏休みで最も期待しているホテルです。
エレベータでロビーフロアである45階へ。

ゴージャス感満載ですw
ロビーは広く、エレベータを降りた瞬間からスタッフの方がついて下さり、
スムーズにチェックイン終了。
こういうところは 東京エディションとは違いますね。
チェックインを済ませたらお部屋へ直行。

今回はポイントでの宿泊ですので スタンダード キングルームを案内頂けました。
窓際のテーブルには ウェルカムフルーツが!
カード会員へのサービスでしょうか、うれしいですね。
シモンズのベッド。
相変わらずのフカフカ具合。
中はこんな感じ。






名古屋のマリオットに似ていますw
写真を撮り忘れていますが
ドライヤーは レプロナイザーの4D PLUSで、同製品のアイロンも貸し出して頂けました。
お部屋からの眺め。



新国立競技場と神宮が綺麗に見えます。
神宮では ヤクルトvsDeNA戦ですねw

過去一の眺望!
これだけでも宿泊する価値ありです。
翌朝食は隣接しているコパンへ(どんだけ好きやねんw)
夏休みの土曜日ですので
ほとんどお客様はいらっしゃいません。
芝のお店とは少し趣が違いよりカジュアルです。

アボガドがいい感じです。

今日から娘ちゃんも夏休みで、
途中参戦!
お昼はみんなで 昼食を兼ねて
アフタヌーンティーへ。
シャンパンから始まるリッツカールトンのアフタヌーンティー。
タワーが映えますw

ロビーラウンジでの
アフタヌーンティーは一人1万程度。
これは満足感が高いですね。
ただ宿泊に関しては
リッツカールトンの名前に憧れがつよすぎたのか、
ポイントでの宿泊だったせいなのか
わかりませんが
イマイチ気持ちが盛り上がらない中、
最後のホテル、パレスホテル東京へ!

*ポイント宿泊ですのでコスパ、朝食は未採点になります。