この週末は今年の初めに行けなかった「ふぐ」を食べに大分へ。
大分市は三重からフライトも新幹線も大きく時間が変わらないので、
毎回 新幹線を利用(飛行機キライ)
途中の小倉駅で「かしわうどん」を食べるのも楽しみの一つなんです。
ホームの端に その店はあります。
立ち食いうどんw
「かしわうどん」は官営八幡製鐵所で働く工員のみなさんの
胃袋と心と魂を支えた北九州のソウルフード。
(北九州の観光案内から引用、すごい文面)
やわめんのうどん、カツオと昆布のお出汁、福岡文化の甘いかしわの三位一体のご馳走です。
それが390円で頂けます。
自販機で食券を購入します。
潔いメニューです。
食券を渡して数秒で出てきますw
かしわうどん!!
看板の写真よりボリュームがあります!
甘いかしわがたっぷり。
甘めのおつゆも 柔らかいうどんもたまりません。
グルメ雑誌、クッキングパパ等でも紹介されているほどの人気うどん。
乗り継ぎ時間は15分程度ですので、あまり余裕はありませんが、
この時間との戦いもお楽しみの一つ。
小倉駅にお越しの際は ぜひ お立ち寄りください。
ホームによってお店が違うので 食べ比べも一興ですね。
さて大分へ!
コメント
[…] 小倉駅7,8番ホームの かしわうどんこの週末は今年の初めに行けなかった「ふぐ」を食べに大分へ。大分市は三重からフライトも新幹線も大きく時間が変わらないので、毎回 新幹線を […]