球場メシ:甲子園焼きそば@甲子園

甲子園

6月末の週末は思いついたように夕方から大阪へ。
7月の日仏ラグビー観戦のグッズを買い込みおいしいすっぽんを頂いて土曜は終了。
翌日は梅雨とは思えないほどの青空の6月最後の日曜日。
せっかく大阪まで来て こんな青空をプレゼントされたからには
行くしかないっしょ ということで 数十年ぶりに甲子園へやってまいりました。


梅田から阪神電車で約20分。

電車の中は阪神ファンでいっぱいです。

そこを見渡しても今日の相手のドラゴンズファンはいません。

甲子園駅に到着。


今はスタバもあるんですね。


今日は 阪神タイガースのGirls Fes , TORACO day (もう少し良いネーミングあるんちゃう)


わくわくを抑えながら久ぶりの聖地に見参です。


階段を上がると

目に飛び込んでくる4万人以上の観衆と一面のTigers yellow。

まるでお祭りに来たような 焼きそばや唐揚げの美味しそうな匂い。

真夏の日差しに照らされた芝生の香り。


この光景が好きなんです。


今回の席はグリーンシートで銀傘(屋根)の下ですので、

日除けになっていて時々吹く浜風が気持ちいい。


若いころは外野で しょっちゅう起こる喧嘩にびくつきながらの観戦でしたが
このシートはゆっくり観戦ができますね。


選手紹介もTORACO day仕様。
まずはビールで乾杯!


ずっとドーム観戦が続いたので 久しぶりの野外球場。
ちょっとしたBBQ気分で やっぱり野外もいいですね。


腹ごしらえに球場メシを探しにいくと
目に飛び込んできたのはタイガーススピードくじw


1000円とかなり強気の設定で大した景品はありませんが、
直筆サイン色紙が気になります。


TORACO dayは女子のイベントですので無料でTORACO仕様のユニを頂けます。
戦闘服に身を包んだ彼女が最初にくじを引きます。
どうせハズレやろと思った瞬間、何と矢野監督のスーパーリーチ!!!


一回目で 直筆サイン色紙が景品の満塁ホームラン賞を引き当てました( ゜Д゜)

何という強運!

頂いた袋から色紙を引き出します。
何と 33番 糸原選手!!


粘り強い打撃が自慢のイケメン選手!
良い思い出になりました(私はハズレ(´;ω;`))


色紙の嬉しさで球場メシも 甲子園焼そば、お好み焼き、ポテトと
あまり捻りがなく買い込んでしましましたが


久しぶりの甲子園を楽しめました。
試合も当然勝利です、がんばれ阪神タイガース!!

(食レポありません、甲子園ですので all MAXです)

タイトルとURLをコピーしました