さて翌日も「梨門邸」での夕食の興奮冷めやらず、雨も降りやんだのでドライブを楽しみます。
昨日の「銀閣寺」を見て久しぶりに「金閣寺」も拝観したくなり、
「ホテル日航プリンセス京都」から「金閣寺」に向けてドライブスタート。
ちょっと前まではインバウンドで外国人の方が多く「金閣寺」など行けませんでしたが、
コロナもあいまって今は閑散としています。
金閣寺
「金閣寺」は京都市の北西部に位置し、ホテルから8km, 30分程度で到着します。
まずは駐車場。
金閣寺 脇の 第一駐車場にゲレンデを置きます。ガラガラなので、できるだけ車間を開けて奥に停め「ドアパンチ」を避けます。端のマセラッティさんも同じ考えのようです。

駐車料金は\300円/時間と観光地にしてはリーズナブル。



さて、拝観開始。
昨日「銀閣寺」を見たときは「金閣寺」の華々しさよりも「侘び寂び」だな と思いましたが、
改めて「金閣寺」の神々しさをみると こちらも素敵w 甲乙つけられませんねw
「金閣寺」を拝観し、帰宅の途につきますが、せっかくなので「嵐山」も行っとくか!となり、
そのまま「嵐山」へ。
嵐山
「金閣寺」から「嵐山」まではこちらも 約8km, 30分程度で到着です。
桜や紅葉の季節はこの距離に2時間ほどかかりますが、雨もあり渋滞無し。
久しぶりの「嵐山」です。
ホントはゲレンデを竹林にいれて愛車撮影を行いたいところですが、車幅の関係で断念。
渡月橋近くの駐車場にゲレンデを停めます、\1000円/日。



渡月橋から天龍寺を経て竹林、そして嵐鉄 嵐山駅へ。
おしゃれなスポットがたくさん。



コロナ禍で大変な状況ですが、たまにはのんびり 京都を楽しめるのもいいですね。