今年の夏もいよいよ終わりに近づいてきています。
相変わらずのコロナ禍で、こう見えても色々制限されており、外食や旅行もままなりません。
今回は過ぎゆく夏の名残を惜しんで ここ数年やっていなかったBBQを!
マリーナ河芸
と言っても、機材や火起こし、火の始末を考えると億劫になってしまうので、
手ぶらで行けるBBQになりましたw
ここマリーナ河芸は車で30分程度で、海を見ながら(正確にはヨットハーバー)BBQができます。
駐車場からして南国気分w
津にこんなステキな場所があったんだ! っとテンションが上がりまくり。
建物はこんな感じ。
地下に降りるとレストラン兼BBQテラス。
レストランもメニューがたくさんありそうです。
予約をしていきましたので 待たずにテラスへ。
コロナ禍でメニューは限定されているようで、メニューは3300円/人のみ。
ですが、 カルビ、ウィンナー、焼き野菜、枝豆、
ケイジャンチキン、アヒージョ、バケットと十分な内容です。
気分は沖縄w
パラソルがあり、虫もなく(外でのBBQはこれが一番の問題)、トイレも綺麗、
またコロナ禍ですので、3蜜も避けられて
良いことづくめ。
マリーナ河芸は伊勢湾で最大級のマリーナ。
海水浴や潮干狩り、年間を通して魚釣りなど海辺ならではのマリンスポットで、
ヤマハマリンクラブもあります。
免許でも取って今度はクルーザーでも借りようかな。
太田屋 作
マリーナ河芸でBBQを楽しんだ後は、「作」を求めて、
鈴鹿の太田屋さんへ。
ここは「作」の特約店で、レアな「作」も購入することができます。
「作」(ザク)は その名前からガンダムファンから愛される日本酒、
清水清三郎商店さんの日本酒で 伊勢志摩サミットで一躍有名になりましたね。
数ある中から今回はこの3本を購入しました。
いずれもリピートで、結局この3本に落ち着きます。
どれも和食はもちろん、パスタやステーキにもあいますので
ぜひお試しを。
太田屋さんは地方発送もしてくださいます。