札幌の翌日は 小樽へ。
ここ数日大雪でしたが
これを求めてました!




雪あかり
今夜のホテルは ホテルソニア小樽。
小樽運河沿いのホテルで、この日は連休のためか満室。
目的は「雪あかり」
夜になると素敵な灯りが雪を通じて幻想的な風景を見ることができます。










去年の行った熊本の湯あかりにも負けない幻想的なロマンチックな風景を楽しむことができました。
三角市場の北のどんぶり屋滝波食堂
もう一つの楽しみはシーフード。
もちろん カニとウニですね。
お店は小樽駅横の三角市場。

お店がいっぱい。
観光地価格ですが
現物をみると どうでも良くなりますw


今日の店はここ。
北のどんぶり屋滝波食堂。


約60分待ちですが、しょうがありません。
その間に毛蟹を選んで いよいよ店内へ。

コロナ禍ですが 大混雑w

事前注文ですので 座って
ビールを飲んでる間にすぐに出てきます。

どっーーーーん!


顔がほころびます。
ばふん、むらさきうにのコンビ丼でしたが、
うには全く臭みなく、甘くて美味しい。
純粋なうにの甘みです。
かには毛蟹ですね、美味しい。
お互い無口になります。

思いがけず良かったのはアップグレードした「かに汁」

かにの身がたっぷりで 毛蟹にも負けないカニ感。
二人で2万弱でしたが 満足感の高いランチを楽しむことができました。
