札幌市 ラムの士別バーベキュー とスープカレー ベンベラネットワークカンパニー

北海道

北京オリンピックの熱戦を

見るたびに雪への想いが強くなり、

北海道にやってまいりました!

まんぼうで雪まつりが

中止になりましたが

札幌で美味しいものを

頂きました!!

(もはやオリンピック関係無しw)

士別バーベキュー

札幌狸小路7丁目アーケード内にある士別バーベキュー。

ジンギスカンではなく

サフォークラム肉専門焼肉店です!

純国産ラム肉を頂くことができ、

普段味わえないラム肉の内蔵などもキレイに処理をして安全に頂けます。

(部位によってはサフォーク、道産、豪産から選べます)

またお値段も比較的リーズナブルですね。

まずはお通し。

ラムしゃぶ。

結構なボリューム。ポン酢でいただきます。

続いては ロイン 、ロース。

ほとんどのお肉はミディアムレアで頂くことができ、全くクセがない柔らかいラム肉。

残念ながらレバーは売り切れでしたが、おススメはなんと言っても

この 100円の タンシタ。

これだけでいいってくらい、スルメ的な噛み応えと味わい。

タレが絡んだジンギスカンも好きですが、網焼きラムは初めてでしたが 

めちゃくちゃ美味しかったです。

最後はサービスの「ホットワイン」で締めます。

次回また札幌に来た際には 再訪確定のお店でした。

関連ランキング:ジンギスカン | 西8丁目駅資生館小学校前駅中央区役所前駅

ベンベラネットワークカンパニー

締めをしてこなかったので(わざと)、

すすき野駅から5分程度、

資生館小学校のすぐ近く

狸小路の端っこの

ベンベラネットワークカンパニーさんへ。

名前だけだと何屋さんかわかりませんが 

スープカレー屋さん。

場所も怪しいところにありますw

探偵はBARにいるに出てきそうな雰囲気です。

お店に入ります。

なかなかのクセの強さw

スパイシーですね。

さてメニューを拝見。

まんぼうのため お酒はNG。

また閉店間際でしたので結構品切れ。

結局 チキンベジタブルとラムキーマを小盛り、2番中辛でオーダー。

黙食を厳格に求められるので、厳かな時間が流れます。

10分少々で着丼。

しっかりスパイシーです。

いろんなお野菜があって楽しいですが、

辛い💧

目玉焼きに助けを求めます。

目玉焼きはあるだけで 得した気になりますねw

辛いのは辛いんですが、

複雑に絡み合うスパイスがだんだん調和してきており

辛さが快感になってきます、不思議。

チキンはホロホロの柔らかさ。

ラムキーマは美味しいですが 正直あんまりわからずw

先程の士別バーベキューのラムが印象強すぎたかもしれません。

アメリカンロックな店内にマッチした

札幌のソウルフードらしい一杯。

こちらも再訪したいお店ですね。

関連ランキング:スープカレー | 西8丁目駅資生館小学校前駅狸小路駅

タイトルとURLをコピーしました