リモートワークのランチタイムウォーキング 近鉄百貨店四日市店のスイーツロード

スイーツロード

コロナ第四波襲来

第一波の時は?

第四波襲来でのまん防で リモートワーク中です。

前回のリモートワークでまんまと太ってしまいました。

一番ひどい時は 1日の歩数の総合計が300歩!そりゃ太るわってことで今回は色々気をつけています。

ささやかな抵抗

前回の反省を受けて できるだけ歩くことに。

ジムもかなり混んでおり、密を避けるために 朝か夕にウォーキングをしていましたが、ここにきて天気が梅雨っぽくなり、早くもギブアップ。

またジムに戻っていますが、かなり人がいるので やっぱり密。毎日行くのは怖いです。

そこでランチタイムに目をつけました。

お昼のウォーキングです。ちょうど一時間くらいだし、それくらいなら雨もあまり気になりません。

当然 密は避けてですが。

そうこうしていると ある事に気づきました。

近鉄百貨店 四日市店

雨の中のランチタイムウォーキングだと どうしてもアーケード中心になってしまいます。

そうなると、その中心となる近鉄百貨店 四日市店に夕食の材料を買いに行くついでに、寄ることが多くなります。

2階 近鉄パーキング連絡通路のスイーツロード

買い物ついでに2階に行くと 毎回いろんなスイーツ屋さんの出店があることに気づきます。

特に気にしていませんでしたが、実は毎週水曜にお店が変わっているようです。

どれもこれも美味しそうで、この連絡通路スイーツ(スイーツロード)を

ランチタイムウォーキングが続いている間、毎週情報を更新していきたいと思います。

期間限定販売 まざあぐうす さん

まざあぐうす さんは、京都は金閣寺から龍安寺を経て、仁和寺に至る ”きぬかけの路”沿いにあるスイーツショップ。

全国での人気商品は 京の抹茶ティラミスチーズケーキ 、京のふんわりクリームシフォンを始めとする、オリジナルデザートを提供する洋菓子店です。

期間 5月19日(水)→25日(火)の間 限定。

買ったのは一番人気の 京のふんわり クリームシフォン(フルール) 432円と チョコバナナ 324円

ふわふわ感ハンパないですね、すごく美味しい。

生クリームがたっぷり入っていてすごく上品なシフォンケーキ。

これはリピしたくなりますね。

シュークリームも買えばよかった。

1週間あるのでもう一回くらい行ってみたいと思います。

期間限定販売 ベルギーワッフル 花虎 さん

もう一店舗は ベルギーワッフル 花虎 さんです。名古屋のお店。

こちらも 美味しそうな ベルギーワッフルとたい焼き。

それそれ購入してみました。

ベルギーワッフル ( チョコ、ホイップ ) 共に 220円

このたい焼きさん、何やら魚拓のようになってますw

超パリッとしていて中はさくふわ、名古屋のお店ですからアンもおいしい。シッポは小さいですが、しっかりアンも入ってますね。

たい焼きはシッポまでしっかりアンが入ってないといけないと思うようになったのは、

「古畑任三郎 season2」に出てきた「たい焼きを使ったトリック」を見たから。

このお話、すごい面白いですから是非。ホントいい役者さんでしたねぇ 田村さん。

たい焼き つぶあん 250円

ゴディバ さん

こちらは限定ではありませんが、期間限定でショコリキサー(フローズンチョコレートドリンク)の

あまおう を、見つけてしまいましたw (スタバのフラペチーノですね)

ショコリキサー 50%と共に。

みた感じは 甘ったるそうですが、見かけほどは甘くなく、氷の食感もほぼなくスッキリ飲めます。

チョコ好きにはお薦めですね。

って これだけ買って食べてると もっと歩かないと またまんまと太ってしまいますねww

タイトルとURLをコピーしました