四日市市 ふぐ屋 心意気で食べる てっさと白子天ぷら

三重県

残念ながら閉店されたようです

冬はふぐですよね。

関西ではどこでも頂けますが、

東海地区、特に北勢ではお店が

限られます。

そんな中、後輩のWさんが

川原町にふぐ屋さんがあるらしいと

教えてくれたので

早速行ってみることに。

ふぐ屋 心意気

1号線から川原町交差点を駅側に

曲がってすぐにお店はあります。

街灯がないためか夜は分かりにくいw

名前がいいですね、心意気。

扉を開けてお邪魔すると、

思いきり 人の家(ひとんち)感w

モデルハウスをそのまま使用したとのことで、

親戚の家にお邪魔している感じです。

ご主人は霧島酒造にご縁があるらしく、

レアな霧島がたくさんあります。

メニューを拝見。

彼女さんは天ぷら、唐揚げよりも

てっさを食べたい派なので、

てっさ、てっちりコース4400円を二人前と てっさを一人前追加、

揚げ物好きな私用で 唐揚げ一人前、

またメニューにはありませんが、

白子の天ぷら、白子焼きを

お願いしてスタートです。

ふぐは九州産のトラフグのようです。

突き出しからの てっさ。

なかなかのぶ厚さ。

厚いのがいいのか 

薄いのがいいのかは

好みが分かれるところですが、

彼女は少し厚めが好みでしたので

ちょうどよかったです。

お約束の ひれ酒。

部屋の中に干されているヒレ。

黒千代香のような酒器で頂きます。

ヒレがでかいので味が濃い。

独特の旨味。

続いて単品オーダーの 唐揚げ。

骨つきですのでむしゃぶりつきます。

骨の際がうまいんですよね。

メニューにない 白子焼き。

この冬初めての白子。

クリーミー。

今日一番美味しかった 

白子の天ぷら。

ふぐの白子は焼きとお鍋しか

食べたことがなかったのですが

天ぷらが一番美味しいかも。

てっちり。

煮込みはキッチンで行ってくれます。

暖まりますね。

そしてお雑炊。

息つく隙なく頂きましたw

お会計は 二人で15000円弱。

コロナ禍で脱サラでふぐ屋さんを始められたご主人。

Uber Eatsでも

オーダーできるそうです。

コロナ禍でお店を閉めることはあっても

なかなか新しいお店は聞きません。

チャレンジスピリットに溢れるご主人が作る ふぐのコースはコスパ抜群です。

みなさんも ぜひ一度 ふぐ屋 心意気 お越しください、おすすめです。

関連ランキング:ふぐ | 川原町駅阿倉川駅

タイトルとURLをコピーしました