四日市市「はまかは」のカツ丼

三重県

コロナ第五波は 今まで以上の感染力のデルタ株とあって、

三重県もまん防から宣言に切り替わりました。

引き続き在宅が続きますが、

ランチは今まで通りウォーキングを兼ねてコロナ対策をしっかりとし、

飲食業の皆さんを応援する意味も込めて外食を続けています。

今日のランチは「はまかは」さんです。

こちらは 四日市の深夜食堂 と

呼ばれているそうで

夜遅くまで営業されている洋食屋さん。(19:00-04:00 AM)

タンシチューが絶品です。

宣言の影響で お昼はランチを始められました。

お店の中はこんな感じ。

いわゆる昭和の定食屋さん感

嫌いじゃありませんってか 落ち着きます。

店内の正面の壁にはたくさんのメニューが並びますが、

ランチは限定的で 店内にランチメニューの表記はなく、

おもての看板から選ぶというスタイルで、

いきなりランチを始められたご苦労がしのばれます。

ここ最近 カツ丼が食べたかったので、私は カツ丼。

彼女さんは女将さんの強いアピールもあって コロッケ定食をオーダーしました

目の前には 小鉢用のおばんざいが並び、

大将から一品選んでください!とお声がかかります。

他にもマカロニサラダも選べるとのことで、ちょっと面白い。

悩んだ挙句、二人ともひじきの煮物を。

待つこと10分程度で コロッケ定食の登場です。

しっかりホクホクのコロッケ。

お肉とじゃがいもがたっぷりです。

コロッケは何気に家で作ると面倒ですので、外食するにはもってこいですね。

遅れること数分で カツ丼も。

初めて頂く、とろとろタイプの卵。

しっかり目のお味でとても美味しい。

二人で 1700円と 四日市駅前ランチでは比較的リーズナブルな金額。

早くコロナが終息して

また腰の低い職人気質の大将の洋食を 

夜に楽しみたいと思います。

関連ランキング:居酒屋 | 近鉄四日市駅あすなろう四日市駅四日市駅

タイトルとURLをコピーしました